人材派遣事務員

一月程前まで仕事でペアを組んでいた事務のパートが「私もう扶養を外れそうだから…」とお馬鹿な事をぬかしやがったので、ついに事務の人材派遣を雇う事になりました。
日々ちょろちょろと来るのですが、パッと見イマイチなおばさん系……そんな人にこの周りの早い事務所が務まるとは到底思えない…っまぁ上もそれをわかってかそういう人が来ても「あんたには向いていないよ」的な説明ではじいてくれるから良いんですが。
そしてある日突然聞かれた質問が、
「20歳と24歳どっちが良い?」
…完全に趣味で選ぼうとしているなこの人達…(-_-)
っで、来たのは24歳の方。
初見……今風の若い♀。顔もきれいな人で、上の態度ですぐわかりましたよ、「あぁ採用だな」っと。
だって全然説明の仕方が違うんだもん…。
「あんなこと一緒に仕事で来て良いなぁ(笑)」っと言われたけれど、僕が普段接する事の無いようなタイプの♀なだけに不安でいっぱいで…。
見た目で判断するのもなんですが、遊んでそうな♀だな…っと。
履歴書で見る限りパソコンの操作は堪能っぽいので一応事務所的な事に不安はないのですが…。