タイム風呂敷

パソコンの電源タップは省エネのスイッチ付きの物なんだけれど、地震機能かそれとも接触不良なのか動かすと電源が落ちてしまう弱点があり、しょっちゅうこれでPCが強制終了させられてしまい、エラー再起動するはめになっています。
どれくらいで電源が落ちるんだろうとカタカタと触って3連続くらいで電源を落としたらさすがにPCが異常起動してしまい、モデムが反応しなくなってしまいインターネット不通。
何をどうやっても戻る気配がなく、かくなる上は再インストールか…っとため息をつきながら説明書を読むと、「パソコンを元に戻す方法」というのがありまして、その中に数日前の状態に戻せる機能という物を見つけて「まさかそんなタイム風呂敷(byドラえもん)みたいな機能があるのか!?」っと半信半疑でやったら、本当に1週間前の状態に戻り、正常に動作。
その間インストール&アンインストールした物も全て元通りになっていてプチ感動。
パソコンが異常になるたびに「再インストール」の選択肢しか知らなかった僕にとって目から鱗でした。
人生もこんな事ができたらいいのにな…昨日失敗して始末書書かされる羽目になったからじゃぁ3日前に戻してねって…切実にそう思った昨今。
この感動を聞いてもらおうと相方に話すと
「あれ?知らなかったの?うちのお姉ちゃんいつもその機能使ってたよ」



この機能っていつからあるんですか??
パソコンに疎い相方にそう言われたのがショックだったんですが…。