INAX

サンウェーブとはしごでイナックスのショールームに行ってまいりました。
自分の中で固定観念にとらわれるのが好きじゃなく、水回り=白みたいなのをちょっと避けたかった。
例えば浴槽が黒で壁タイルは木目調とか。ちょっと高級チックじゃないです??色変えるだけだからお値段変わらないのに。
でもやっぱりそうしている家を見たことがないのでやっぱりやる勇気はないですが…えぇ、口先だけです。
きっと風呂場は白系が落ち着くからなんだろうなぁ…。
オプションでジェットバスとかネオン機能とかあったけれど、気になって使うのって最初だけなんだろなって思ったり。
それと初めて知ったけれど最近のお風呂って浴槽用の蛇口がないんですねぇ…知らなかった。


続きましてトイレ。
これはまぁ特に何がどうとかはなく、最近の車に普通にナビをつけるがごとく普通にウォシュレットトイレ。
色は…白ですね、えぇ。黄色とかピンクとかヤだし。


洗面台は、本音を言うとでっかいのにしたい。けどスペースの関係上大きいのが入れれず…。
だってさ、洗面桶しかない洗面台って使えなくないです??(意味通じてる?)
洗面桶の周りに机というか台というかそゆスペースがないと物を置く場所がない。洗面所で作業が出来ない。
今のアパートだって洗面で物使ってとりあえず置いておいての場所が洗濯機の上とかだもん。
そんな不便をわかってて最初っからそんな造りにはしたくないであります。


水回りのものって結構悩みますねぇ…お値段も風呂一つで普通に車が買えるくらいのお値段するし。