物による行動の変化

人間ってそんなもんさね、って思った今日この頃。
最近炊飯器を買ったのだけれど、なんと!!


内蓋を毎回洗っている(当たり前)


以前使っていた友人の廃棄間近の古い炊飯器なんて気づいた時に内蓋開けてショックを受けて洗っていたのに、炊飯器が新しくなった途端毎度のように蓋を外して汚れていないかどうか確認してこまめに確認をしている日々であります。蒸気口も気になるので結構拭いたりしてます。
何が凄いかってその行動パターンが僕だけかと思ったら、相方も同じことしてました……二人共価値観同じだなぁ…(-_-)
こゆの見て思うけれど、安いもの使うのもいいけれど、大事に大事に使うから良い物を買うことって大事だなって思った。
どうせ安物だからって適当に使ってしまう気持と、良い物だから大切に使おうって。
そう考えるとこの先変に安い物買っちゃいけないなって思った昨今なのでした。
今のアパートもどうせアパートだから良いやって感じで掃除とか適当だし…家買ったら多分マメに掃除するようになるのかなぁ…。