Quarternote2nd

[rakuten:cd-abbey:10013539:detail]


小谷美紗子のセカンドベストアルバムを買いました。
改めて思うのですが、ここが田舎だからなのかこゆマイナーな実力派アーティストを応援しようという気がCDショップに全くがないのが悲しい限りであります…。
東京のタワーレコードとかではコーナー作ってもらって特集されてるってのに…。所詮売れる(儲かる)CDしか置かない主義は音楽を愛する者としてどうかと思うのですがねぇ…。
まさか店長が音楽の事をよく研究しようとしない人なわけじゃないだろうし…。

前回のベストと比べ、その後のベスト曲集というわけではなく、デビュー当時からの曲から今までのベスト集です。良い意味でどの曲を聴いても新旧を感じさせないアルバムでした。デビュー曲の弾き語りVerもあったし。今聴いてもとてもデビュー曲とは思えない力強い曲だと思います。
個人的に好きな『真』も入っていまして。
これは今も忘れない、大学の時分CD買ったらついてきた無料のコンサート。僕にとって生まれて初めてのコンサート。
金沢市民芸術村の小さなホールで小さな彼女が弾くその大きなピアノで、一曲目で弾いたのがこの曲。
その距離2mで聴いたピアノのあの重たい音が今でも忘れない。ピアノと声だけでこんなにも表現できるんだなと感動を覚えた時でした。
最近そういう新しい音楽との出会いがないなぁ……新しいアーティストの情報得られる手段も無いし、今の僕にそんな情熱があるかどうかもだし…。