ラインプリンタ

職場で使っているプリンタはノーマルのプリンターと高速のプリンタがありますが、保守の関係で高速プリンタが交換になりました。
個人的には「継続で良いじゃんっ」って思うのですが…なぜか交換です。
後にやってきたプリンタはシステムにも置いてある超高速のラインプリンタ。
これが速い速い…先に述べたように『超高速』モードがあるくらい。
そりゃぁこうでなきゃ数百枚の書類は簡単に出せないよ…。
ただ欠点としては自動で始点を合わす事が出来ないので手動で開始位置を決めなければならず、高速で出さなければいけないような書類の始点しかマーキングしていません。
直下置きなので場所も取るし…。
っまぁこれで少しは仕事が速くなる…かな??