無印な生活

今朝ちょいと兄貴と父親の退職祝いについての話をしに近くのダイヤモンドシティーへ。
父親って何でも良いといいながら意外と生ものって好きじゃなかったような…。
懐石って会社の付き合いで普通に食べてるよなぁ…。
洋食系はちょっとかしこまってしまいそうで違うなぁ…。
残るは………中華??っまぁどこでもそれなりに無難に豪華で美味しいかな。
花束……は職場の人とかにもらうだろうから、切花じゃない方が良いかな??
難しいねぇ……男兄弟なんで親にこゆ事ってした記憶が無いし…。


その後無印にぶらりと立ち寄り。
こゆ物でお洒落に生活したいですねぇ…。
シャンプーとかの容器って結局詰め替えしていくんだからこゆトコでお洒落な容器買って使った方が良いのかも…。
キッチン用品とかもそうそう壊れる物じゃないし、100円ショップのお玉とかでも普通に10年以上使えると思う。でも、それよりは1000円とかするおしゃれなお玉を10年以上使った方が良いと思う。減価償却で考えれば値段の違いだなんてたかが知れてるし。
今うちのキッチンで使ってる道具って一つとして色もメーカも何の統一性も無く、並んでても奇麗じゃないんですよね〜。