ご実家挨拶2007

相方の実家に行ってまいりました。相方と僕の都合により一人で…。
自分の実家といい、こちらの実家といい……一人でご挨拶というのはさびしいもんですが…っまぁ普段から2人で何度も出入りしているので正月に揃って何かという事ではなくもいいのですが。
でも正月で兄弟やらが全員揃うことに意義があるのに、やっぱり▲1名というのもどうかなって感じですが。
お昼ご飯ですき焼きだったのですが、何やらバタバタとしていたらしく、ご両親も体調不良気味でダウン。気づけばなぜか僕が鍋奉行をやらされ…。あ、いやこれくらい気を遣ってくれない方がホンと良いので別に良いんですが…。
今日は運転手であるうちの相方がいなかったので義兄いさんのお酒にあまり付き合えなくって申し訳なかったです…。九州男児はやっぱり呑むねぇ〜。
すき焼きも人数の割りにそんなに量ないかな?って思ってたけれど、気づけばやたら僕らばかり食べてるような感じでして…。皆さん小食なのねん…。
色々な近況やら何やら聞けてお腹いっぱいになった正月3日目なのでした。
座敷の屋久杉一枚板の扉が1枚50万もするとは…。4枚で車買えるよ…金の掛けどころが違うぜ…農家の家は…。