ハロウィーンって?

街にかぼちゃが溢れたかと思えば店頭には既にサンタさんがお目見え。
早いですねぇ…時が経つのは。ついこの間まで夏だと思っていたのに…。
っ所でハロウィーンって何でしょうかねぇ?
こうも騒がれ始めたのってつい最近だと思うんですが、イベントやキャンペーン、お店で囃し立てている割にはイマイチ普及している感が無い。
っというかそもそも何をする日か定義がわからない。
要はくり貫いて顔型にしたかぼちゃを飾ろうっていうだけの日じゃないの?
クリスマスやバレンタインデーや節分、ひな祭り等のように決定的に何かをしよう的なものがない。ただ、かぼちゃの顔だけ、そうそれだけ。
雑貨屋とかあんなにハロウィーングッヅを毎年並べているけれど、儲かっているのだろうか??
まさかハロウィーンだからって日本で仮装パーティーをやったり、子供が各家庭を回りお菓子を貰うだなんて事が静かにブームしていると思えない。
皆さん、ハロウィーンって何かしましたか?