マンション見学

最近の趣味というか嫁とのデートコースはモデルルーム巡りだったりします。日記でしつこいほど書いててスンマセン…。
HMに務めていた友人に昔「面白いからデートとかで行ってみろよ☆」
って言われていたのが当時はわからなかったけれど、最近になってよくわかります,,,,,,家を見るのって面白いですよ、えぇ(^_^)建てる気あろうとなかろうと、結婚していようがいまいが。最近の家は良く出来てるなぁと感心するし、見てるうちに見るポイントがわかってくると面白い。


今日はふと「たまにはマンションを見てみようか?」っと話になり、近辺で結構たくさんのマンションを展開しているMGホームさんのモアグレースのモデルルーム公開に立ち寄りました。
行ってみるとまだまだ普通に工事中で1階の2部屋だけが完成しているだけでした。
結構沢山人が来ていて、今日だけでも済マークがいくつかついたそうな。
1フロア3部屋のマンションで。2タイプのみ見学できました。マンションって兄貴のくらいしか入った事が無いけれど、意外に広いですね。広く見せてるのかもしれないけれど。玄関の造りや照明、扉一つとってもとてもお洒落。間取りも4LDKとかで、子供がいても充分。キッチンからリビングや外(高フロアだと特に)を見渡す感じは家よりも豪華なんじゃないかなって思った。しかもオール電化で、さらにここ、何周年記念かのマンションらしくとてもお値打ちだそうな。だってこの内容で2000万ちょっとならかなりお得だと思ったもん、えぇ。他のマンション回った事が無いから比べられないけれどホント、そう思った。間取り的にも下手な建売よりよっぽど良いと思うし。セキュリティとか管理面でも一戸建てより楽そうだし、もし売却する事になった時、一戸建てよりも再利用し安そうだし。

ただ,,,ねぇ、計算したんですよ。
【管理費 ¥9700】+【積立金 ¥6200】+【駐車場代 ¥5500×2】=¥26,900/月
¥322,800/年ですよ!?マンションのローンとは別に。
30年住んだら……約¥1,000万ですよ。2200万で買ったとしても30年住もうと思ったら3200万いるわけですよ、えぇ。
それって結局の所、建売買った方が安いんちゃうん!?っと思ったり。

やっぱマンションは無理だねって思った今日この頃でした。でもなかなか良い勉強になりました。