結婚発表

嫁の職場の飲み会に足ついでに参加した。職場と言っても何て事無い友人みたいな感じだケド。
一応そうだろうという事は事前に聞いていたんだけれど、どうやら大学兼職場の友人Tが結婚を決めたそうな,,,はっきりとした日は決まってないものの。
我々が結婚してから、はや3ヶ月近く経ちます。
その間に、嫁の周りの友人らが何組結婚宣言した事か…3組程??
一応皆それなりの交際期間のある方達ばかりで、きっと我々の結婚をきっかけに「私も結婚しても良いのかしら」的になったんだと勝手に思っていたりします。

これで嫁の同僚であり、ユニットリーダーをやっている人が2組結婚発表をしたけれど、職場的には結構爆弾だなぁって思ったり…。現実問題子供出来たら続けられない職場ですよ、えぇ。身重で介護だなんて。出産したらしたでしばらくは面倒を見なければいけないし、子供2人以上の家族計画だったらそれこそ職場復帰してもすぐにまた産休に入らなければならないし。家が近いからといって親に負担をかけるわけにもいかないしねぇ…。
つまりはその予備軍を3人も抱える事になるって非常に怖い事です、しかもそのうちリーダー2人。
何かもう、ある意味抜けたもん勝ちな気がしないでもないですが…。

それと最近の風潮なのか、友人2人の結婚式の計画は、身内だけを連れて北海道挙式だったり、2人だけで海外挙式とかだそうな。
なかなか親戚勢ぞろいさせて豪華に騒いでっていう時代ではないかもしれませんね…僕も家族結婚式でしたし…。