ハネムーンのご挨拶

今日は実に9日ぶりの職場復帰の日です。
予想はしていたものの、憂鬱ですね…色んな意味で。またあの現実が待っているのかと思うと。
それだけじゃなくて、この一週間僕の仕事がどういう風にされていたのかと思うと結構怖かったりします。ちゃんと処理されているのかなぁ…。
っとまぁそんなこんな考えながらいつものように朝早くに会社に行きました。
あぁ,,,開口一番、皆に会ったらなんて言うものだろうか…(??)
だって,,,,,,うすうす知っているとは思うけれど僕、実はまだ職場のパートさんに結婚報告をしていなかったりします(非常識)。
っていうかまぁ、変に気を遣わせたくなかったのでこういう形をとったわけですが……。

それより何より、今日はやたら何やら怒られた
僕が常識ないのかどうかわかんないけれど、うちにいる課長に
「何で部長のトコにまず挨拶に行ってないんだ!」
っと…。そういうもんなんですか!?
僕は別に部長に了承を得てお休みをもらったわけでもなく、常駐している営業所だってうちから20分以上離れたトコにあるわけだし、休んで迷惑かけているのは現場の人達だし、何で現場ほっぽって仕事中に土産持って部長に挨拶にいかにゃならんのです。いや、会社ってそゆとこだってわかってるし、部長への土産も買ってるけどさぁ…仕事終わってから行こうと思ったのに何でそこまでして怒られなければいけないんだって感じで…。僕は出世しない人間ですよ、えぇ(^_^;)
会社の金で海外に研修や出張したならあちこちに挨拶回ります…。
私的な結婚長期休暇で旅行行ったのに何でそこまでしなければいけないんだろう…。

本部事務所の♀にも
「何で行く前に一言迷惑かけるって断っておかないの!」
って怒られるし…。確かに僕がいない間、そちらの事務所から一人応援で来てもらってたけどさぁ…。事前に公然と皆知ってたはずだし、ちゃんと今日お礼がてらにお菓子持ってたジャン…。っていうか人足りてるはずなんだけどなぁ…その事務所。

ネムーン旅行って悪い事をしたわけでもないのに何でそんなに言われなければいけないのかとても理不尽な思いをしたリハビリ1日目なのでした…。