コンタクトショック

コンタクト無くしちゃった………ってここで書くのはもう何回目だろう…。
しかも年末に無くすの3回目くらいな気がしないでもない。何か法則でも有るのかぁ??
コンタクトつけている人にはわかるだろうけれど、レンズって手元を離れた瞬間にどこにいったかわからなくなってしまうので無くすと本当に焦る。しかも朝の忙しい時間帯だし。

僕のコンタクトレンズはオーダー品なので出来るまでに10日程掛かる。
よって今回は亡くした時期が時期なので工場が休みに入るので、手に入るのは1月の半ば頃になってしまうかも(泣)
毎回思うんだけれど、何であんなペラペラな小さな物体オーダーで作るのに10日も要するのか理解できないんだけど…3日で出来るメーカさんがあったらすぐに乗り換えるんだけどな、どういう生産体制なんだろうか?職人芸のように「寝かす」とか「漬け置き」とかいう作業があるとか???
何とかして欲しいものです、生活品なので。

でもね、一つ助かった事は、無料でって事。
以前、保障期間外に傷がついてしまってコンタクトレンズを買った事あったのでその時の傷コンタクトをこういう時のためにとってあったので。
引き取りの時に渡す予定だケド,,,ばれるかなぁ…傷+経年劣化もあるからねぇ…。