スノー休暇

なんかさ、もう失望しましたよ。
今日は寒気が舞い込み、朝には雪がしんしんと降り一面の銀世界。
予想通り遅れてやってくるパートさんがちらほら。遅刻するのはまだ良い、まだ良いんですよ。っていうか仕方ない。僕んらなんかよりも朝早く起きている彼女達は、家事をやって旦那や子供を出した後に仕事に来てんだからいつもより早く出ろとかは言わない。
でもね、

「雪降ったから休みます」

はないんじゃないの!?
えぇえぇ、わかりますよ、車がFFで軽のノーマルタイヤで仕事にくるの危ない。
しきりに「旦那が旦那が……」。
何かその態度に呆れて何も言えなかった。パートだから雪の日は休んで良いだなんて意味が理解できない。それを無理に許容しようとする旦那も理解できない。じゃぁあんたの旦那は今日は雪だからって仕事休んだのか?パートだろうと正社員だろうとバイトだろうと仕事は仕事だろ!決められた日の時間に来てくれないと困るに決まってんじゃん。同じ事を言う人が40人揃ったら我々は仕事にならないのに、「パートだから」「一人くらいいじゃん」「雪の日は危ないから無理して出かけなくて良い」だなんて事を平気言う大人、というか両親がいる家庭が僕には信じられない。
我々も我々でパートさんだから強くも言えない。正社員の人間が同じ事したら間違いなくど叱られる事なのに…何だかなぁ…。
ちなみにこの人以外に休んだ人3名……。パートさんって気楽な稼業ですね…自分で自分の仕事を割切っているというか見下してるとしか思えない…。