リングリング

久々に名古屋に行った。電車で30分で行けるくらい近いんだけど、用事がある時しか行かないので。
着々とその日の準備がされていく中、それだけはまだ全然決まっていなかったので。
一応は近くのショッピングセンターとかに入っている専門店で見たけれどイマイチピンと来なかった。っていうか結局の所メーカー物なのでどの店行っても同じだったので。
なので雑誌を頼りに目星をつけ、メーカー物じゃない物を扱っている店に行きました。

希望の物…
・マリッジリングはシンプルな物
・マリッジリングとエンゲージリングのセットリング
・内側に石埋込型
・二人の性格にふさわしくひねくれネジれ型

やっぱこの店は違いました。ダイヤモンドシライシと店名がついている通りダイヤの質が違う(っと言うほど違いはわからないけれど)。
普通にダイヤとリングがセットで売っているのではなく、リングとダイヤを組み合わせて買う方式でした。

しっかし…高いですね、ダイヤって。一応希望の金額を言ってあるんだけど店員がちょっと固まってたなぁ…(笑)だってそんな見た価値も誰も大してわからないのにウン十万かけても仕方ないじゃん。普段つけるわけでもないし。
ダイヤだけが入った箱を店員が持ってくるんだけど…外装に書いてある額見て即却下(^.^;
,,,かと思ったら、「お客様のご希望になっているランクの物が売れてしまって…なのでこれをこのお値段で…」な〜んて言われて安くされたもんだから、本当にそうなのかそういう作戦かは知らないけれどちょっと気をよくしてしまいました。そのお店のある専門店街の共通カードの入会割引もプラスして最終的に予算内にきれいに収まってしまってさすがだなぁって感心♪

何か最近高い買物というか高額な領収書ばかり目にしてちょっと不思議な感じです。
やっぱりお金がかかるなぁ…新生活セットも揃えなきゃいけないし,,,。それでも平然と色々と選べるのは貯金があるからなんだなぁって改めて思ったりします。二人共親から色々言われるけれど援助とか全然アテにしていないので。っというかアテにしてやりたくないじゃん。