借りパク

CDが地道に増え続け、今有るラックでいっぱいになってきたので、新たにCD入れを買った。
今まではガラス戸式のCDラックばかりだったけれど、さすがに量が多くなるとそのラックではキリが無いと思ったので、無印良品で買った引出式の透明4段タワー(130枚)で。っていうか今売ってるラックって、10枚しか入らないとかの少量タイプか、剥き出しになっててCDを飾るタイプとかばかり。剥き出しのって埃かぶるんだよねぇ…。
なのでこういう保管にも良いしすぐに取り出せる引出し式が一番良いかなって。
整理して移し変える際に何か普段全然聴かなくなったCDとか見るとふと色々考えてしまった。
「この人はCDアルバムこの○枚だけ出して後どうしているんだろう」とか…。
ジャングルスマイル、泉川そら、小川七生、遊佐未森、やら(知ってる?)、その他最近全く触れていない声優方面のCDだったり…当時は良く聴いたけれど、皆今どこでどういう活動してるのかなって。
その中で一瞬手が止まったCDがあった。

L'Arc〜en〜Ciel

あの〜〜〜これ、なんですか??
ちなみに僕は絶対に聴かない方面のジャンルの曲なので…。
記憶の糸を辿る限りでは…そう、あれは5年程前、大学の先輩の卒業記念CDを作る際に誰かから借りたCDだと思われ。でも…一体誰のだろう。もう今さら返せないし…。