高額文房具

物は愛用して使いたい主義です。
仕事でいつも胸ポケットにはさんでいるのは黒赤ボールペン+シャープペンの切替ペン。いつも事務所だろうと現場だろうと動き回っているので、これ一本で持ち歩くだけでいいのはとても重宝しています。今使っているのは黒4回、赤2回インク交換して使い続けてたりして回りから変に感心されたりします。だってこのタイプのペン400円近くするんだもん…高いよ。
っで、現在使用しているのがさすがに最近ガタがきてしまっていて、ついに最近ではシャープペンが詰まって芯が出てこなくなってしまい、他のペンも根元が歪んだりバネが緩んだりしてきてしまっていてたりして買い替えです。そりゃぁねぇ…刃物を持たず箱開ける時、ペン先でテープを割いてたりしてりゃそうなるさ(本当に愛用??)。

今回またその使い慣れた同じペンを買おうと思ってたのに………何で1000円のタイプ買ってるんだろう俺…。こんな高いタイプの3機能ペンは初めて見たのでついつい…どうせまた1年以上使うんだしまぁいっか。

まぁ何で高いかって言ったら、ドクターグリップ系の握り易いペンタイプでペン自体の作りもプラスチックじゃなくて金具が使ってあってしっかりしてあるからってので。
でもやっぱり良いですよ。書きやすい。回転式の切替は使いにくいから本当は嫌なんだけど、でも良いです。
現場でうっかり落としてフォークリフトや荷物の下敷きにされないように気をつけないと…(経験済)。