福知山ドライブ2005

京都に行ってまいりました。
いや、京都っていうとイメージが違うので言い直すと、福知山に行ってまいりました。
突然の事なんですが、観光とかではなく相方の友人が最近赤ちゃんが出来たらしく見に行きたいとゆ事でアッシーを。
聞くとこによると、相方の友人らは今出産ラッシュらしい…。俺の周りは最近やっと結婚し始めたかな?ってくらいなのに…。
福知山か…思い返せば2年前にフルマラソンの応援に行ったなぁ…凄く懐かしい。
その友人のアパートは福知山城のお膝元、っていうかホントすぐ裏側にある狭い路地を入ったアパートでした。凄い所だなぁ…。
一応そのご夫妻には2年程前に会った事があって面識があるものの、こちらは微妙な立場なので会いづらかったり(^_^;
赤ちゃんは産まれてまだ一月も経っておらず、双子の未熟児のため、病院から出てきたのはまだつい最近の話。
赤ちゃんを見るととても神秘的な物を感じますね。どう言っていいのかわかんないけど、大人のパーツパーツをそのまま小さくした感じでこんなに小さくても生きてるんだっていう不思議があるというか、自分も小さい頃はこんなんだったんだなって不思議があります。
2人ともまだ3000gに満たない状態でまだ首も据わっておらず、抱いてもとても軽い。
いやはや,,,これからが大変だろうな…時間差で生まれるとお下がりが使えて楽だケド、双子だとその都度単純に倍の費用や苦労がいるだろうから。

赤ちゃんも可愛かったけれど、この2人の夫婦もとても素敵だなって思った。
体育会系でムードメーカータイプの気さくな旦那さんに、おっとりでおとなしいタイプだけれど内なる情熱家な奥さん。長野と京都で遠距離恋愛しててしょっちゅう会いに来てたり、GLAYが好きだからという理由で新婚旅行を兼ねて北海道で挙式をしたというだけでなく、旦那さんが寝ている隙に早朝起きてGLAYの通った学校を写真に収めてくるというつわもの…。二人共かみ合わないようでかみ合ってるんだなって。

こゆ結婚したり子供いる同世代の人達を見ると、自分はまだまだ自由な身で良いなってのと、俺も早く落ち着いて家庭を築きたいなって思う気持が半々でとても複雑だったりします。