セルフ串屋

大学の友人、アーミーカズヤが連休のため故郷岐阜に帰ってきた。
っので借金を返してもらうため、岐阜駅で落ち合った。
何を食べようかぶらぶらしてるうちに気付けば柳ケ瀬に。
柳ケ瀬の方ってほとんど来ないけれど、やっぱり寂れてるなぁ…。連休中だというのに、っというか連休中だからなのかわからないけれど、街全体が結構寂れた感じがあった。岐阜の大人達は夜どこで遊んでいるのだろうか。先週行った金沢は普通に賑わいを見せていたのに…。
時間が時間だったので、普通に食べる店も閉まりかけていて、結局やっぱり飲み屋へ。
普通の串屋かと思ってカウンターに座って気付いた。カウンターテーブルの半分が囲炉裏になってる…自分で焼く串屋でした。
炭と網を置かれ、店員を呼ぶと大きなザルから串を取っていく持っていくシステム。
ああやって目の前に出されるとあれも食べたいこれも食べたいってなるねぇ〜。
目の前に炭を置かれているので熱気がすごい…ビールがお燗されてしまいます。でもバーベキュー感覚で、串が焼けるのを待ちながらじっくり飲めるので結構面白いなって思った。マイペースで飲める感じだし。ビールよりも日本酒向きかな。目の前で脂を滴り落としながら焼けていくホッケがとても美味なのでありました。
その後可児まで帰ろうとしたカズヤ,,,時計の針は23時前……そらそうですね、終電終わってました。
酔いを覚ました後、しゃぁなしで可児まで送っていく僕なのでした…。