ふと戻りたくなる故郷

今日から3連休。
さすがに何も予定が無いってのは寂しいなと思って久々に第二の故郷石川に行ってまいりました。
最近は何だかんだで都合が合わず、、、石川行くのは去年の秋以来か…。
相変わらず…ニカウやらイトウは常に合っている気がするなぁ…全然久しぶりじゃないや。
いやぁ…今日は一体何件飲み屋回ったんだろう…こういう飲み方するのは石川行った時しかないから良いねぇ…。

1次会で行ったのは天ぷら屋。大和の上にあるお店で天丼が2000円とかするお店です。カウンターに座ったけれど、メニューを頼むと目の前に置いてある具材を天ぷらして出してくれるといった贅沢なお店。
いやぁ……やっぱ社会人になったらこゆトコとか行ってみないとねって思った。揚げたての天ぷらは美味しいや。絶妙な火の通り加減でホコホコで美味しかったです。僕は別に良いと思うんですが、「うんっめぇ」とか良いながらこんなお高い天ぷら屋で騒いでいた我々ちょっと浮いてたかな(^_^;

2次会は10人ほどしか席が無いようなこじんまりとしたお店。
何も言ってないのに勝手にセットメニューにしようとされたり勝手に仕切ろうとしたり「岩海苔」頼んだら「高いよ?味わかるの?」みたいな事言ったりするおばちゃんにちょっとムカっ。でもこゆ店は客とおばちゃんとのやり取りを楽しむようなお店だからそゆもんだとは思うけどね。

3次会はっまぁ普通目の飲み屋。ここでやっと飲み物が焼酎やら日本酒やらになってちゃんと酔ってきた感じ。

後省略……結局終わったのは2坪ほどしかないちっちゃなお店の6次会で終了。
ボーっとしてちびちび飲んで終えたのでした…。ノリにノって止まらないウメちゃんがおっちゃんに怒られないかと最初ビクビクしたけど…。だって,,,お仕事終わってここに飲みにきてたどっかの飲み屋のお姉さんに絡んでたし、ウメちゃん誰それ構わず相変わらずな受け答えなんだもん。でもおもろかったから良いケド。

今日は一体いくら使ったのかなぁ…こゆ飲み方出来るのも今のうちなんだろうな…タクシー代も含めると既婚者の友人の一月分のお小遣いに近い額を使った気がするが…。