ふさわしい仕事

皆さんの会社、上司ってもちろんいると思いますが、どういう仕事していますか?
やっぱ課長とか部長とかいう肩書きつく人って我々とは全く違う仕事をするのが当然ですよね。
うちの会社……それらの役付きクラスが普通に現場やってるんです。どう思います!?
うちの本部倉庫部長に最近なった現部長。それに伴って役が一つづつ上がった人達……以前とやっている仕事が全く変わらないんですよ。
普通に交代勤務で現場やってたりするんですよ?
我々と同じ現場服着てフォークリフト乗って手伝っている課長がいったいどこにいるの??
副部長なんかこの前,,,某営業所の出荷のチェックに行ったんですから。それあんたの仕事じゃないだろ!みたいな。それを命令する担当やん。
現実逃避なのか、それとも役と中身が伴っていないのか、何をして良いのかわかっていないのか…肩書きって所詮年功序列で順番なんだなって感じですよね。
うちの営業所に駐留してる課長代理は普通にスーツで出勤してきてあちらこちら営業に行ったり、どこぞかの営業所の面倒を見に行ったりと身に合った事してると思いますよ、ホントに。
基本的に役がついている人とそうでない人の違いは何かって考えた時に、「自分で仕事を作るか、与えられるか」の違いだと思います。
上の人は上の人なりにどうしたら現場が改善するのか考えて行動したり、営業したりして下さいよ…現場を手伝う事が現場のためじゃないってばよ。
こんな上の人達ばかりで他部所の韓国語ペラペラの国際部の課長とかとレベル的に話が合うのか不思議だったりします。
僕はまだまだぺーぺーなのでこんな偉そうな事はあまり言いたくありませんが…。