来訪者 in マイカー

車で通勤してます。
日のモロ当たる所に置いてあるので、昼間の車中は恐ろしい事になっています。
っまぁ昼間に車に乗ることなんかないんだけれど、何かと車内に置いてある物(入れっぱなしにしてしまったCDやら楽器やらモロモロ)とかが痛んでしまいそうなのでいつも朝来ると窓を少し開けるようにしています。なんせ小さい子が死んでしまうくらいの温度だしねぇ…。
いくら社内の駐車場といえどさすがに窓全開はちょっと怖いのでちょろっと開けで。
でもね、そんなちょっとの隙間なんですよ、えぇ。しかも僕の車はRV仕様だからか知らないけれど、サンバイザーが結構大きめなのであんまし考えていなかったんだけれど、結構あるんですよ,,,侵入者が
今日もお昼にちょっと車に乗ったら,,,ナビの上にちょこんとカエルが喉を鳴らして…どっから入ったんだかって感じで。捕まえようとしてもぴょんぴょん跳ね回りやがるし…。
それはまだ良いとしても、以前はさぁ帰ろうとした時になんか飛んでるな〜っと思ったら蜂がブンブン飛んでるし…。
朝出勤しようとして車に乗ったらハンドルに見事な蜘蛛の巣はられた事もあったり…。
お前らいい加減にしろ!って自然に対して文句を言いたくなったりする今日この頃なのであります…。