美波梨恵

最近元カノと会った時にCDを持ってきた。
普段音楽なんか聴かないクセに「え?」っと思ったけれど聴く事に。
Jazz系のテンポに透き通る声。結構僕好みな空気な歌を歌う人だなって思った。
……っで、でだよ。問題はこれが何かって事。
何となぁくアテはあったんだですよ、えぇ。あったんだけれど…僕の中でそれが信じられなかったみたい。
そう,,,,,,,以前この日記で同窓会の事書いた(2003.3.22)けれど,,,シンガーソングライターをやっている同級生がいるんですよ。
聞いたらやっぱり彼女が最近やっとオリジナルで出したCD(もちろんインディーズ)だそうな。
音楽も、その声も「プロじゃん!」って当たり前の事を当たり前にビックリしてしまった。
中学校時代の彼女は…ピアノがうまかったけれど、かと言って人前で弾く事はなく、性格もとてもおとなしいイメージ。中三の時、夏休みの研究みたいなので自作の曲創って校内で賞取って体育館で弾いてたっけ。
2年前の同窓会の時も、やたら性格が明るくなっていた意外は何も変わらず、でもこんなにノリのいいおもろいキャラだったっけ…って感じで普通に一緒に騒いでいましたが…。そこを比べて見るとこのCDで聴く彼女の歌がとても結びつかない…。
その後HPがある事を知り、連絡を取って僕もCD購入しました。
やっぱりさ、こうやって知っている人で頑張っている人がいたら、こうして近くの人からまず応援しなくちゃってホントに思ったりしますよ。若い天才が増えている昨今、26歳でまだまだ夢を追っていくって遅く感じるかもしれないけれど、頑張って夢を追って欲しいなって思う。
それはきっと自分がこうして毎日仕事に追われ歯車のように働いている一方で、夢を追って活き活きしている彼女を羨む気持があるのかもしれない。
美波梨恵さん、岐阜にライブに来る事があったら呼んでくださいな。