タバコレディー

今日の飲み会(会社仲間の月一定例)で気になった言葉。
彼女と別れたKの言葉。


「別れた理由は色々あるけれど、やっぱ女でタバコはあかんやろう」


全然意味がわからなかった。
だってその話をしながらKはタバコを吸ってんだもん…。
そりゃぁ確かに女性でタバコ吸っているのは嫌ですよ、僕も。でもね、彼女にタバコやめて欲しかったらお前がまずやめろや。男だから吸って良いとかそういう発想自体が理解できなかった。彼女と違って酒飲んだ席とかたまにしか吸ってないとかそういうのは所詮言い訳じゃん。
そりゃぁねぇ、映画見に行った後とかに2人で感動に浸っている間もなく、彼女がすぐにスモーキングコーナーに行かれたらそらもう幻滅ですよ。
ここでそういうのを理由に別れるのは所詮恋だったんだろうなって思う。彼女にタバコをやめさせようと考える情熱があったらそれが愛なんだろうなって思ったり。彼氏(好きな人)に言われてもやめる気が無いのも彼女にとっては所詮その程度の情熱(気持)でしかないんだろうなって思ったり。
ここではタバコを例に挙げているけれど、他の色々な面でも恋愛ってやっぱそうな気がします。
恋愛ってなんだろう…人を好きになるってなんだろう、付き合うってなんだろう…深いですねぇ…(意味不明な終わり方)。