ミニハーモニカ②

そう言えば、ハーモニカって前吹いたのっていつだっけ???確か幼稚園の時やったはずだけれど、でも何をどう吹いたのか全く記憶に無い…。
っでね、恥ずかしながら僕,,,初めて気付いたんですよ、この歳にして。
ハーモニカって吹くだけじゃなくて吸う楽器なんだなって。一つの穴で2つの音が出るとは…。いや、恥ずかしいけれどマジで知らなかった。昔どうやって吹いてたんだろ…。吹くとドで吸うとレになるとは…カルチャーショック!(え?)
楽譜もさぁ…元々ハーモニカの楽譜がそういう物なのかどうかさえも知らないけれど、全然見方がわからない。それは普通の楽譜本に音楽記号の説明をいちいち書いてないようにそれにも当たり前のように説明が書いていない。だって数字(吹く場所)が書いてあってその下に下線がいくつか引いてあるだけですよ。たまに変な所に数字があったり、0ってどこを吹くんだよって感じで…ホント全くの素人です。口をどういう風にして吹くものかもよくわからず…。誰か詳しい人教えてくれませんか???
何だかんだ言ってこのミニハーモニカ、基本的には,,,,,,超簡単です(^_^)
だって8音のみで吹ける童謡ですよ。メロディーが単調なので簡単だし、良く聴いた曲ばかりなのですぐに吹けたものばかり。『アマリリス』とか凄く懐かしい…。そんな曲を吹いていると、何であの当時嫌いだった楽器演奏をこうしてまたこの歳になって触ろうと思っているんだろう俺…って懐かしみながら不思議に思ってしまいます。
たまに首から下げてどこぞやへブラリと行き吹かしてる事しばしばな今日この頃なのであります。