盆直

今日は日直。
日直だというのに出勤している人が数名いて「俺って何?」みたいな。
っていうか「この会社にお盆はねぇの!?」みたいな。
仕事している人の傍ら休憩室でだらだらしているこの居心地の悪さといったらないです。
いつもならば寝て過ごす日直なのですが、やっぱ日直という立場上寝ていてはいけないので無理してずっと起きてました。別に言われたわけではないんだけれど寝てて注意されるの嫌だから…。
人がいるので自分のやりたい事とかやり辛いので一日中TVを見ていたという不健康さというか無駄さといったら無いです。
誰も居なかったら会社のPCでインターネットしたり、キボ持ち込んで練習するんだが…。
それにしてもあれですね、TVって面白くないですね。いやホント。昼間なんてのはワイドショーくらいしか見るもの無くってずぅっと同じネタで皆が一日中あれやこれやと議論してて…馬鹿馬鹿しいな、TVってこういう物のためにあるのかなって素で思ってしまいました。
杉田かおるがどう離婚しようが別になんなの?みたいな。あんな年表作って過去を振り返ってどうのこうの議論するのが仕事ってなんだかなぁ…っと。そんなにTVで一日中盛り上がる価値のある事とは到底思えない。
主婦って本当にあんなもの昼間見て楽しんでいるのだろうか??