頭文字「軽」

っで、話は戻って今日ですよ、今日。
いつものように山道走らせて、下り道が続くようになったら、やっぱ遅い車がいるわけですよ。
見ると2台前にいるクレスタ。
やぁっとその車が道をそれて、さぁて次は目の前にいる営業車風の軽バン。
明らかに遅いだろうと思ってさぁていくかって思ったのも束の間……


はぁ!?


え?え?どうして?なぜ追い付けないの!?あんなん650ccで田舎のおっちゃんが自営業で乗ってそうなバンなんですけど…。下り坂でブレーキも全く踏まず、センターラインぎりぎりのコース取りで突っ込みさらに加速する…。スピード調整も全てエンブレでやっている模様でブレーキランプが終始点かなかった。確かに車体が小さいから曲がり易いといえば曲がり易いが…しかしその反面重心が高い気が…。
ポイントによっては何の躊躇も無く明らかにこのコースを知り尽くしたように反対車線にはみ出し曲がっていったのを見て、僕は悟った…か、勝てるわけがねぇ…
だってね、よくカー雑誌にスピード出して曲がって、サスが思いっきり縮んで傾いている写真あるじゃないですか、まさにあれですよ、あれ。車が目に見えて傾いているんですよ。
ふと気が付くと、一生懸命ついていこうとする僕の後には誰一台として着いてきてないし…俺なんかタイヤ鳴らしながら着いていってたのに…(危)。
そうか,,,これがあれなんだな…地元で有名な(え?)
『頭文字K』(何だそりゃ)
ってやつなのか……。しっかし…こんな化け物軽自動車初めてだぜ…こやつ本物の走り屋だ…。
一体どんな奴が運転しているか見てみたかった…。