常時非常事態

常時非常事態,この日記を見てる常連の人(いるのだろうか…)は気付いてるだろうけれど、最近更新がかんなり滞っています。理由……先週の金曜日から続いているアレですよ、仕事が忙しいから。
常時非常事態とはこの事で、毎日各店所から応援呼んで助けてもらって集荷ギリギリの8時過ぎな毎日。毎日各運送会社に謝ってばかり…。何かもう,,,ホント現状の我々現場の能力からいくとオーバーワークです。いくら7月が出荷多いからって多過ぎだろ、みたいな。金曜日からずぅっと毎日去年の最高件数&売上を越えている。最終オーダーを出した後は、もう出荷に集中するために誰に文句を言われようと電話線を切ってたりします(悪)。嘘みたいなホントの話。こっちはあんたらの打ったオーダーで必死こいてんだからもう何も電話してくんな!みたいな。
普段は電話口ではソフトな対応の僕もさすがに最近では、こんな出荷が多い時に平気で時間外出荷とかくだらない質問をしてくる人に対しては冷徹に対応してたり…。それ以前にそんな決まりきった断りの対応するのも時間の無駄なんで電話カットで…。限界ですよ…もう色んな意味で。
仕事が終わってから一緒に事務所切盛りしてるHさんが一言、
「7月に俺かSのどっちかが倒れたらこの仕事、もう終わるな」
た、確かに…2人でもまわすのやっとだってのに…。,,