GSの嫌がらせ

車の調子がおかしいので修理に出している。
しかしいつもの事ながらこの車屋…代車がいつもガス欠寸前なんだが…普段はガソリン抜いているのか??
すぐに戻ってくる感じではなく、週末もはさんでるとあって、ガソリンを入れるはめに…。
前からずぅっと気になってたけれど、世間の常識では代車って乗った分ガソリンを入れて返すものなのですか?それともサービスで乗り放題なのでしょうか?まぁいいや。
GSで1000円分入れるのって久々だけれど、恥ずかしいですね、何となく。
何回も何回も「ガソリン千円分〜〜〜!!」って連呼するもんだから何かすごぉ〜く嫌味に聞こえて…これだからマニュアル店員は…セルフにすりゃ良かった。
代車カローラかぁ……代車とかでない限り絶対に乗らない車だろうなぁ…。トヨタがまず有り得ないし、セダンも有り得ないし、カローラだなんて大衆グレードが一番ありえない。
しかしセダンはRV車と違ってやっぱり動きが良いねぇ…。