会社年齢

今年もやってきました株主総会
といってもまぁ特に関係はないんですが、一応毎月給料から天引きで株を買ってるので、株主です。なので当社の報告書がもらえるわけなのですが、それが結構うちの会社の現状が簡単にわかって良かったりします。数字でリアルに出るのでホントよくわかるんです。これ、株主になってなくてただの社員だったら絶対にわからない情報だと思います。
去年か一昨年かに「うちの会社の平均年齢が高い…」って書いた気がするけれど、今年はもっと詳細に出ていました。確かに会社としての平均年齢は38歳(去年と同じ)なんだけれど、♂だけだったら,,,40歳なんだってあらためて知った。これって……高いんですか???やっぱり。
お客さんとこの会社、聞く話では、フロントは二十代の♀が中心で、営業やってる♂でも30前後が中心で…。リーダークラスでも40前の人がほとんど。新しい会社と、うちのような古参な会社のギャップをつくづく感じてしまいます。
うちは所詮現場を何十年もやらさせた後、やっと40、50歳で営業とかそういう事をやる流れだからなぁ…全然システムが違うや。それが良いのか悪いのかは知らないけれど…。