車体調不良

先週車がおかしくなってからなのか、その前からなのか、良くわからないけれど、車の調子がかなりおかしい。
先週JAF呼んだって言っても所詮はバッテリー上がったから充電してもらっただけ。車の挙動には関係ないとは思ってるんだが…。
なんか、徐行している時が物凄く怖い。アクセル踏まずに動いている状態が本気で怖い。車が震え出して今にもエンストしそうな雰囲気を見せる。今日……車をバックで駐車しようとして、徐行してRに切り替える瞬間,,,エンストした…。何か冗談抜きでヤバイと思った。
始動時も普通は結構回転数高い状態で始まるんだけれど、何故か始動しても大して回転数が上がらず、エンジンが温まっている状態の低い回転数にすぐに落ち着いてしまう。なので発進しようとしてもしっかりアクセル踏んで動き出さないと止まりそう…。ちょっとヒドイ。
バッテリーあがった事と何か関係あるのかなぁ…。点火プラグ弱ってる?それともそもそも点火するための電力が弱い??っまぁ何にしろ車に超素人な発想ですが…。今まで乗ってきて調子が悪い事なんかほとんどなかっただけにショックです。
昔、アーシングした時に調べた言葉で「所詮車は電気で動いている乗り物」っていう意味が最近になってわかる気がした今日この頃です。色んな個所で電気使ってるもんなぁ…電気無かったらガソリンあっても車うごかねぇや…。