仕事の常識

ほんっっとうち所長はわからない。
今日も彼の常識を疑ってしまった。
仕事が終わり、いつものように事務処理をしていると、所長が誰かお客を連れて入ってきた。
我々に紹介するでもなくただたんに加工場(バラ出荷場)の中をなにやら説明しながら。そしてそのまま何事も無かったかのように去っていきました。
えぇ、つまりあれですよ、何が凄く引っかかった買って言うと、違うお客に我々のお客の仕事の現場を見せていたんですよ。
ありえなくないですか??
そら担当の人いなかったからいいものを、その人に無断で勝手にこの仕事の現場を見せて説明していたんですよ?我々のやっている出荷の仕事はあくまでお客さんとこの代理であって、今のやっている仕組みは我々のものではないはずじゃないですか。
身内なら関係ないけれど、全く別のお客にですよ、談笑しながら、こんな感じでこういう現場でこんな事やてますよ〜みたいな話をしてそのまま我々を無視するかのように去っていったその様子にカチンときましたよ。
うちの会社にはこういう事に全く疎い現場人間と、逆に物凄くうるさい人と2分されているおかしな会社だなとあらためて思った今日この頃でした。