マナーの無いお客

オーダーは基本的には全部運送会社による発送なのですが、中には引取りに来られる方もいます。
染工場が近くでプリントを失敗して急ぎで欲しい時とか、営業さんのルートの入っているのか、スーツ着た人が毎日定期的に一定量持っていかれる方もいます。
でも、たまぁに来るような人の中にはマナーがないというか常識の無い人がいて非常に困ります。
今日もそう。
うちの現場の広場の入口付近の通路に堂々と駐車。降りようとした所、うちの現場が注意したのにも関わらずちょっとだから良いじゃないかと大声で言われて素知らぬ顔でそのまま車を降りる……かと思ったら助手席にいる犬を降ろし始めた。そしてそのまま犬と共にうちの倉庫の中に入ってきて荷物を取りに来やがった。何かもう訳がわからない。フォークリフトがフルスピードピートで通る横を普通に犬と共に歩いて行こうとするこやつ…。
人の敷地に入ってきておいて我が物顔でうちの言動を無視した事、何故犬を連れてきたのか、連れてきても良いけれど、なぜわざわざそこで降ろす必要があるのか、このおじさん(初老くらい)のやっている事が全然わからない。荷物を渡す時に注意してやろうかと思ったけれど、こういうタイプの人間は自分のやっている事の何が間違っているのか全く気付いていないんだろうな、そんな人と直接今言い争った所で意味はないなって思ったし、我々の直接のお客じゃないのであまり言う訳にもいかないのでその場は無言で帰らせ、そのまま事務所に戻り担当フロントに即TEL。
営業担当から直接謝罪のTEL入れさせましたよ、えぇ。
プリント屋って結構小さな工場で運営してるとこいっぱいあってこの会社もその一つなんだろうなって思ったりします。世間を知らずにマイペースで仕事してきた結果がこれなのかなってやっぱり偏見ながら思ってしまったりします。