着メロ

ところで皆さん、着メロって何にしてますか?
大人が携帯電話を持っている事が当たり前になった昨今、着メロにも人それぞれで個性が出ますよね。
聴くたびに違う曲になってる人とか、やたらプロレスの入場曲ばっかりとか、好きな歌手のばっかとか。
でも、流行の曲を使うとその時しか使えないし、趣味がモロばれるような曲もちょっと…ってな感じで。
僕は、、、言わずと知れず、、、まっき〜の曲がメインなのですが、例えば今だと『冬がはじまるよ』や『北風』だったり。でもちょっぴり恥ずかしさもあったりで、ちょっと前から趣向を変えています。
そう、洋楽
洋楽だと流行をあまり感じさせない上に、何か聞いた事あるメロディー、みたいなその感じがステキです。特に往年の名曲とか。
例えば、、、
『ARRIVEE DES CAMIONNEURS(キャラバンの到着)』
『WOMAN』(ジョンレノン)
『愛しのレイラ』(E.クラプトン)
OVER THE RAINBOW』(E.クラプトン)




三菱自動車のCM曲ばかりジャン!

趣味出まくり…ってでもわかる人にしかわからないかな…。