送迎

朝家を出るとちょうど小学生も集団登校の時間です。
地区毎に集合場所に集まって高学年の班長が連れて行くって言う。
皆さんもそうでしたよね??
っでね、気になる事があるんですよ。
毎朝2回すれ違うワゴンR
行きは安全帽かぶった小学生が隣にいて、帰りは運転手だけ。
つまりは、、、家から集合場所まで車で送り迎えしてるって事です。
僕は微妙に時間ずらして出勤したりしてるので終始確認してるんですよ、家からそこまで車で送っているのを。距離にして400m〜500m、歩いて5分。
その距離を送ってやりたいほど娘が可愛くてしょうがないのかな!?
最近になって見かけるようになったって事は……
・この寒い中そこまで歩いていくのが大変だろうから送ってあげている
・娘が時間ギリギリにしか準備が出来ず送ってあげている
えっとね、一年前の冬も見たんですよ、その光景。親バカというか、子供も親に甘えてますよね…。
数年後、少なくとも隣に住む女子高生のように家を出たらすぐにおもむろにタバコを取り出して火をつけるようにだけはなって欲しくないもんです…。