靴新調

いつも仕事をしている作業場(バラ出荷場)は一応土足厳禁(パートさん以外は普通に土足で歩いてるけど…)なので内履きを履いています。外で履いている安全靴ってフィットもせず、クッションも悪く凄く動きにくい。走ろうものなら足が悪くなりそう。なので普段内履きは運動靴を履いているわけなのですが、今履いているのは、実は大学の時買った体育館シューズ。さすがにボロボロでついにやぶれてしまったので新調しました。別に100mを本気で走るために買う運動靴ではないので、店頭で安売りしてる運動靴(と言っても普通のメーカー運動靴)。
履き心地もなかなか○。今日はウキウキ♪
早くオーダーを渡しにスタートダッシュをきりたいと密かに思ってたり…。っで、今日やっぱり言われましたよ
「○○君はホントに走るのが好きなんだね〜!顔が嬉しそう」
普通の人だったら仕事で走るのなんか、だるくて嫌かもしれないのに嬉しいってのはやっぱり普通じゃない事なんだろうな…。
やっぱりこういう時、長年スプリンターだった血が騒いでしまうんだとあらためて思った今日この頃…。
靴を新しくしたおかげで前よりも動きやすくなってジャンプ力もアップしてホームへも以前より上がりやすくなった。
自分で言うのもなんですが、うちの営業所で一番元気なのは多分僕です(^_^;