2004年秋北進越打ち上げ

大学の陸上部の打ち上げがあるというので、お誘いがあり行ってまいりました。
大学を卒業して3年目、OBとして初めての参加でドキドキ…。
場所は市内にある『陣屋』
集まったOBで懐かしい顔触れが随分…。先月車で一週間寝泊りしてた平野とか、四国からはるばるはなちゃんとか、高柳とかもう絶対会う機会なんてないだろうなってさえ思ってたんだがまた会えるとは。
飲み会のメニューはすき焼き食い放題。飲み物はやっぱりビールオンリー…相変わらずか…。
見てて思った事でやっぱり人数少ないなって思った。懐かしい顔触れのOBらが集まってこれだけって事は、我々がいなかったらもっとボリュームの小さい飲み会なんだなって思うとちょっと寂しいなこりゃ。それよりもやっぱりテーブルって絶対ダメですね。こういう飲み会に向いてない。座敷でないとみんなあっちこっち行ってワイワイってのが出来ない。そういう意味ではやっぱり牛たかに軍配か…!?今の陸上部員のキャラがほんの一部しかわからなかったので残念。
その後T-bockと共に2次会へ…ほとんどがOBで…ホントに良いのかな!?現役の幹部をもちょっと大事にしないと…。しかしゴチなのに大衆的なお店だったのがちと残念だったけど…T-bockもセコくなったなぁ…。
3次会、4次会、、、、、、最後のラーメンを含めると5次会かぁ…疲れた。民宿『鈴木屋』に着いたのが5時近かったし。こういう飲み方はこのメンツでしか絶対に出来ないなぁ…地元の友人や会社の人んらとこういう事は有り得ない。やっぱり大学の仲間って良いですね。そう考えると200km距離があろうといつでも石川に集合するってばよ、往復にも慣れてるし。
T-bockのお言葉じゃないけれど、集まれる時にこうして皆で集まらないとダメですね、ホント。絶対に集まりにくくなる時が来るんだから。
そんな言葉よりもずっと、ACのなちゅさんが僕を見た時の第一声が「あれ?若くない」って言われた言葉がとても心に残ってるんですが…。