微妙なドライビング

今日は暇だったので中学校の友人ら3人とドライブをしました。
目的地は、、、一応温泉。高山の方。
友人Gのターボフォレスターで。
それがもう飛ばすのなんのって…そんなにストレスが溜まってるのかいって言うくらい急スピード&急加速&車間+追い抜き。乗ってて笑うしかなかったけど…。あんな運転してたら絶対いつか事故るだろうなって思ったよ…。
そんなこんなで着いたのは高山と下呂の間辺りにある温泉。
褐色の濁り湯。最近猛暑で身体に疲労が溜まりっぱなしの身体を癒してまいりました。ただ僕んらが30分近くゆっくり入ってたのに、友人Dは「長風呂苦手」って10分も経たないうちに出てったのが興冷めでしたが…何しにきたんだよオマエ…。
その後高山に寄ったり滝に寄ったりでぶらりと帰路。
その後ボーリング→ゲーセンでメダルゲームをして家に着いたのが23時頃……おかしくねぇ??
だってさぁ、、、ボーリング終わってから夕ご飯食べずにゲーセン3時間だぜ!?挙句にその後どっか食べに行くのかと思ったらそのままバイバイっておい…。この人達はこの付き合いが普通のなのか??ゲーセンであまりお金を使わない人な僕は空腹とヒマヒマな時間を過ごしましたよ…。だって2人とも取り憑かれたようにメダルゲームやってたんだもん…何か色々話し出せなくって…。
これだから行く前から行く気あんましなかったんだよなぁ…。
高山寄った時も土産物屋とかには目もくれずすたすたと昼飯探し歩いただけだったし、、、。車中とかでも仕事とか恋愛とか人生観とかそういう大人な(?)話も特にしなかったし…。それ以前にあんま話しなかったなぁ…。どうもダメだなぁ…この人達との付き合い方は昔っから何も変わってない…悪い意味で。
一番古い付き合いなんだけどねぇ…やっぱりちょっと考えなきゃいけないんだろうか…。