ヴォサノバ〜

今日の夕ご飯はアクティブG(岐阜の駅ビル)にある『SOGNBI di SOGNI』郷ひろみの店です)に行きました。
ちょっと高めのイタリアンです。
目的は…ライブを聴くため。以前ここでも書いたけど、友人行きつけのダーツバーに来るノッティー(50くらいのオジサン)。この人のギターが超うまい。っで、たまにこうやってレストランとか喫茶店とかに呼ばれて弾いてるらしいんですよ。以前聴いたのはそのダーツバーでのソロ。
今回は、ウッドベースとパーカッションとのグループでの演奏です。
いやもうね、、、メニュー頼むのを忘れて聴きましたよ、えぇ。
以前ソロで聞いた時も凄いな〜って思ってたけど、今回のそのウッドベースの低音とパーカッションのリズムが入っただけでこんなにも完成された音になるんだなって感動。
っというか僕は密かにパーカッションを見に来たようなもの。
ボンゴにジャンベカホンにパンデイロ……おぉ!俺が聴きたかった楽器ばっかじゃん!こんな間近で!ってかあのイスとタンバリンを見てカホンとパンデイロってわかったの俺くらいかなぁ…。
それにしてもやっぱ指の動きとかが凄い!そしてそれらのコンビネーションが。なんか良い意味で何やっても許されるパートだなって思う。演奏の途中がさごそスティック替えたりしてたし、、、あれ絶対気分次第で変えてるな…。全然関係ないトコたまに叩いてたりもしてるし…。うん、でも僕はそんなノリで色々変えれるパーカッションが好きなのさ。とても良い勉強になりました。
ディナーはそれなりのお値段だってケド、充分元を取った気分の今日でした。