知らない受注

今日はやけにおかしな問い合わせが数件。
っまぁいつものような出荷ミスの問い合わせですよ。
でね、
「品物がまだ届いていない」
ですよ。
大抵こういう時のパターンとして、、、
・違うトコに届いてる
・送状出したまんまパートさんがオーダーどっかやっちゃった
・まだ届いていないだけ
・うちがどっかに荷物残してる
・お客さんが紛失
などなど…。
こんな事は滅多に無いんですよ、もちろん。
でもね、今日はそれがやけに多いんですよ。おっかしいなぁ…っと思ってオーダーのデータを探してると、、、
-------------------
○○染工場
出荷日:7月19日
納期:7月20日
------------------

そっかぁ7月19日(海の日)のオーダー出してなかっただから荷物が出てなかったのかぁ……ってオイコラ!
お前ら休みのクセして休日も働けってか!!
何かですね、お客さんトコでは最近Web受注を始めたらしいんですよ。っでフロント通さずに受注がいつでも出来るようになったのでこういう事態が起こったわけなのであります。一応日曜に受注した分は月曜に振り分けるように設定されてるらしいんですが、休日設定をしていなかったというお粗末な理由。
いやいやホント驚いたよ…担当のフロントさんも何かやたら起こり口調だったし…お前らじゃん、悪かったの…。