機種

前ここでも書いたように、僕今携帯電話代替機です。
ちなみにJ-SH010
今までSHARPの携帯使ったこと無いんですよ。
っで思ったんですが、、、使いにくいんです、えぇ。SHARP使ってる人には非情に申し訳ないですけど。
慣れの問題って言われればそれまでかも知れないけれど、三菱ばかり使ってた僕にとって慣れではない使い辛さを感じました。
液晶奇麗だし、カメラもなかなか良いし、機能的には色々あるんだろうけどどうもイマイチ使い易さが感じられない。すごくまわりくどい操作があったりして慣れない僕は悪戦苦闘しております。
細かい事言うと、例えば三菱とかの機種だとスカイメールを作成してて128文字を越えるとロングメールに切り替えが出来るけれど、SHARPは切り替えが出来ない。文字数を越えて打つ事が出来ないので、それ以上打ちたいと思ったらまたロングメールとして最初っから作り直さなきゃならないから面倒。
そもそもメモリ検索もし辛いし。
そもそも何で携帯のカメラが折り畳みの折り返し部分の近くに付いているのかわからない。先っぽの方が使いやすくないですか??
ここまで言うのも何だけど、なんでSHARPがそんなに人気があるのか…って思った今日この頃でした。
三菱、東芝NECと使ってきた相方曰く「『TOSHIBA』が一番使いやすい」だそうです。
皆さんどういう基準で携帯って選んでますか?