お名前の確認

カラオケに行った。
いつものように会員カードを出すと、、、

店員:「お名前の方は何とお読みすればよろしいでしょうか?」
僕:「サナダです。」(風邪気味なのでで鼻声)
店員:「サダダ様ですね。
僕:「!?、いや、サナダです……。」
店員:「サダダ様で…」
僕:「サナダです…」
店員:「サナダ様で……」
僕:「はい…」

手元の名簿を見ると、、、、、、やっぱりサダダ…。
僕、、、たまぁにこういう事あるんですよ。この苗字読めない人。確かにありふれてはいないものの、読めない苗字じゃ決してないはずじゃないですか?戦国武将にもいるし、芸能人にもいるし、野球選手やサッカー選手にもいるはず…。
読めない上に『真田』って字をどこをどうして読めば「サダダ」と読めるのか不思議でたまらない…。
部屋空き待ちしてる間、本当に間違えて呼んでくれるか(なんだそりゃ)、ワクワクして呼ばれるのを待ってたけど、結局呼ぶ人が気付いたのかちゃんとした読み方で呼ばれました…ガッカリ…。