バーライブ

僕の友人はほぼ毎週のように某バーに通ってます。
多分以前もここで書いたけれど、ダーツの置いてあるこじんまりとしたバーです。
通うと言っても学校帰り(学院生)ついでに寄る程度らしいですけど。
先日その友人から、連絡が来ました。
「バンドを組んでいるおっちゃんがギターを弾きに来るからこない?」っと。
聞く所によると、そのバンドはちょっとしたイベントで呼ばれるレベルのおじさんバンド。そのおっちゃんも中学の頃からギター触ってて各国の音楽に触れているような人です。
バーに行くと奥の方の席でビールを飲みながらギターを弾くおっちゃんが。
音楽をかけているんじゃないかというくらいの良い感じのバックミュージック。
席が空いたのでかぶり付きの隣席へ。思わず聞き惚れてしまいましたね、僕も友人も。
アルペジオの動きを見ていても早くてリズミカルでいつそんな音が出ているのかさっぱりわからない…。親指で弾くベース音と他の指で弾く音で音に厚みがある。こう書くのは簡単だけどそう出来るものじゃないです。
聞いた事ない洋楽や歌謡曲がほとんどだったけど、途中MISIAの『Everything』を弾いた後にはバーにいた皆から大きな拍手が。
知っている曲なだけにみんな思わず聞き入ってたようです。
僕はギターはやらないけれど、ギターをやる友人が色々と話を聞いてて、結局気付けば2時間以上も居座ってしまいました。
今度はこの人達のバンドとしての音を聴きたいと思った今日この頃です。バンドメンバーはこの人のアコギとウッドベースとパーカッション。構成が渋すぎるぜ…まさにうちんらが目指すおっちゃんバンドの形じゃん…。