端末私物化

一緒に仕事をしてるH先輩。
今日ふと言われた。
「PCの壁紙替えたらダメかな?広末とか…」
どうやらPCの壁紙やスクリーンセイバーが普通なのが嫌らしい…。
うちの事務所とは別にもう一個隔離された事務所の端末の壁紙が趣味に走ったものだったのでそれに影響されたらしい…。
う〜〜〜ん、、、、、、他の職場ではどうなんでしょうかねぇ?こういうの。
ちなみに僕が前いたシステム部ではみんな思いっきり自分仕様にしてましたが…。浜崎あゆみのスクリーンセイバーだったり車関係のだったりとか…。
結局、現在うちの事務所の2台の端末は広末号と優香号になっちゃいました…。
上の人に見られたら怒られるかなぁ…。っまぁ普段は壁紙なんて見えてないからええんやけどさっ。