電話応対〜兄の職場編〜

今週夜勤だった兄貴は昼間部屋で寝てました。
すると、携帯に電話が………どうやら担当の客らしい。ちなみにうちの兄貴の仕事は先物業。
どうやら入金のトラブルらしい…。っというか携帯の番号って客知ってるものなんだ…。
ミスした客に対して兄はちょいと怒り口調の敬語で応対…
兄:「良いかと思ったってんなんですか、そんなんじゃダメじゃないですかぁ」
何か兄貴の仕事トーク聞くの初めてだ…変な感じ。っというか何となくムカツク話し方するなぁ…。
そしてその後会社にTELした後、またさっきの客にTEL…。
やっぱり怒り口調…っというか先輩とかに口答えしてるような敬語の使い方がなんとも…これで良いのかなぁ…??
っと思った矢先…
「嘘つけこのやろうっ!!」
W(××)W
マジビビったっス……。その上
「お前名前何て言うんやっ!」「こっちはちゃんとゆったんやオイっ」「返事しろや」「オイコラっ逃げるなっ!」
…………今でも信じられませんね。この会話。仕事のTEL(しかも客)とは思えない。
やっぱり…お金を商品にする仕事は色んな意味で怖いですね…ハイリスクハイリターン。それゆえにシビアな仕事だ思うよ、ホント。キレた兄貴の声聴いたの初めてな気がする…。
僕には100%こんな仕事できません…。っというか兄弟って良く似るか、正反対かの道のどちらかなんだろうなってちょっぴり思った今日この頃でした…。