叱り方

何か今日は凄くショックを受けた。
僕は毎日日計表なる物を仕分けして店所に分けているんですが、間違えて他の店所に送ってしまったんですよ。
しかもそれは子会社同士のトコで言ってみれば全く違う会社に送ってしまったわけ。うちの営業所内ならまだ良いとしてもそりゃマズイっす…。
そして今朝某先輩(34歳独身)が「××から電話があってお前書類間違えて送っとったぞ!俺が怒られたやないか。何でお前のミスで俺が怒られるんや。ちゃんとやれや!」って朝からマジ切れされました…。
次の日に分ける書類とか一緒に置いてあったんでごちゃごちゃになってたんで間違って入れてしまったんだなって反省、、、でも何か腑に落ちない。
・書類の分け方間違えた事はあっても書類袋に入れる時点で間違ったの初めて…そりゃ毎日やってるんだもの、100%なんてないのになんでそんな猛烈に怒られなければ…
・詳しく説明するとややこしいんだけど、僕じゃなくて経理の♀が間違えた可能性もある
・「俺が怒られたやないか」「お前のミスでなんで俺が」……自分のために怒ってるだけで俺のためとかそういうの全然考えてくれてないんだなって寂しくなった…俺がその人ならもっと大人な態度で促すんだが…。

何が言いたいかって僕だって大人なんだし必要以上に言われなくたって故意にミスっているわけではないし、また起こらないように努力はするし…。他の人がミスしても冗談混じりな会話で済ませてる感あるのに俺は全然信用されてないなってのがショックだった今日この頃です…。