機種交換〜1年半ぶり〜

携帯って進化早いねぇ…2年も使ってないのにすごく古臭く感じる…事実傷だらけだし…。今まで三菱の新機種出るのにどれだけ待った事やら…。そして発売日は今日。早速うちのビル1階にあるJ-PHONE岐阜本部にて機種交換を行ないました。
どれくらいいるんでしょうね、明らかにダントツの性能・機能を誇るシャープのメガピクセル携帯が一足早く出ているって言うのにわざわざムービー写メールじゃない上に同時期に出た東芝よりも目劣りした性能の携帯に換える人(汗)
ちなみに貯まっていたポイント+J-PHONEクラブのおかげで機種交換台はタダで手数料の2000円のみ。
Vodfoneキャンペーンでサンシェードが当たる…俺今会社なんだからよぉ…ボールペンとかのかさばらない物が欲しかった…。
基本的な使い方は以前と同じメーカーなのでもちろん使いやすいです。ただ…折りたたみ初体験です。何か触るのぎこちない…。画質…キレイになって色はっきりして逆に気持悪い…。フラッシュ付きカメラ…すげぇや…17万画素で充分キレイじゃん…。位置情報取得で天気予報自動表示…発送は面白いけど実用性は…。アニメッチャ…これまだあるんだ…。メモリーカード…まだ良くわからず。
あ、そうだ……車の携帯&ドリンクホルダー…換えないと置けないや…お気に入りのホルダーだったのに…。
それと…今回必要の無い登録を一度整理するためにも住所を手動で移し変える事にしました。多分最低でも1/3くらいに減りそうだなぁ…だって陸連関係のメモリや他人な(?)研究室の人とかその他もろもろ…。