引越し〜C電力編〜

今日は本当は休みなのに自ら引越しに立候補して出勤しました。
だって…一日の半分は本読みな僕なのに、決まった数だけ土曜出勤の義務。じゃぁそんな1日過ごすくらいなら土休違う日にして体動かしてた方がマシだって思ったから。特に用事があって土休にしたわけじゃないし。
今日はC電力の3ヶ所移動のお引越し。物は書類と机、椅子、ロッカー。ちなみに重い物専門でペリカンさんも同時依頼だったそうで。っで現地行くとそこの廊下の壁にはびっしりと異動者の名前が…凄まじい人数…さすが大会社。この業界は長く同じ場所に配置しないそうですね。そりゃ、異動者がこれだけいるんだから机やロッカーも移動せんならんわなぁ。
久しぶりの力仕事は結構キますね〜悲しい事に。でもまぁ若さゆえか基本的には終始元気でしたけどね。ってゆうか力仕事に全く抵抗が無いのも若さゆえ?それとも自分が体育会系だから??
最終的な移動先は岐阜の真中の大きな新しい自社ビル…。
さすが…凄い規模のビルでした…オフィスがいくつ作れるんだろうかってくらいフロアが広かった。そんなに机あってみんなで何の業務してるんだろうか??って他業種に疑問を思ってしまった。地下にはシャワールームや洗濯場など…存在目的が不明だ…。
っていうかこのC電力が土曜休み(多分)だって事が印象に強かった…。引越しの指示で来てた人は休日出勤の証かみんな私服だったし。こういう職場環境を見るとやっぱ働くんなら大会社の方がええよねぇって思ってしまいます。
基本的に引越しは好きです。だってこうして他業種の職場入っていって仕事環境を拝見出来るのって普段じゃ出来ないしね〜。
そして現場はやっぱ良いね〜って思った。冗談を言い合いながらわいわい力を合わせて仕事をするのってやっぱ楽しいや。何も気遣わないし。
ちなみに引越しが終わり、家に着いた時既に筋肉だるい…4月まであんなに重い荷物を振り回していたのが久しいぜ…。