駅前デビュー?

最近特に用事が無い時は友人と共に岐阜公園で歌っている毎週末深夜のこの頃。
でも人来ないんだよねぇ…場所が場所なだけに。っまぁ来たら来たで戸惑うけど…。
っなのでちょっくら岐阜駅前まで進出してみました。
来た事ある人ならわかると思うけれど、岐阜の駅前というのは、とても地味です。正面には繊維ビル街が建ち並び普通のお店が近くにありません。ちなみに繊維ビル街は休日やってないので週末の駅前はゴーストタウンと化します。裏手には風俗街。駅隣はイベントホールと駐車場。
なので夜は仕事帰りの人波がひくと人気が全くありません。
っで、行ってみたら、予想通り歌声が聴こえてきます。0時半頃だったけれど、周辺で見かけたのは、、、3組くらいかな?
2組は良かったんですよ、えぇ。っまぁ腕の方も普通くらいだったし。でも…残りの一組が「!?」でしたね。
タオル巻いたヤンキー風で出だし聴いた感じでは、上手いのかな?っと思って聴いていたら、これが聴くに堪えない…。高音部がヨーデルなみに裏返って歌えてない…あれ、わざとなのかなぁ…だとしたらすげぇ…のかな????
そんな人達を横目に駅ビル前の歩道橋上で歌ってました。夜中だとこんな所で騒音出す事に抵抗無いもんなんだねぇ…。場所が場所なだけに人は一人も通らず。でもタンバリンとギターの音がかなり響いていたような気がするけれど…。
やっぱあれですね、深夜に弾いてる人はそんなに上手くない。夕方の人通りがある時くらいに地下道で弾いている奴らは歌も演奏もホント上手い。今日も仕事帰りに電車一本ずらして聴いていたくらいです。他数名の老若男女が聴いてたし
目指すはああやって人の足を止めてしまえるくらいの存在だなぁ…(遠い目)。