ターバンカリー

『チャンピオンカレー』の系列店『ターバンカレー』が何故かすぐ近くにオープンしたと聞いたので石川最後の食事をそこでする事に。って言っても体調はまだ悪く食欲イマイチ…。
僕は普通のターバンカツカレーを頼みました。な、なななんと目玉焼きか生卵のどちらかが付いてくるようで迷った挙句目玉焼きに。
しばらくして出てきたのはチャンカレと似て非なる物。そう、ルーが黒っぽいんですよ…。ブラックカレーとまでは言わないけれど。味も似てるけど違った感じでけっこう美味しかったです。体調不良状態の感想なのでチャンカレと比べて美味しいとかの判断は出来ません…。ターバンカレーのルーはどこで作ってるんだろう??
この後岐阜に帰りました。ホントは道空いてる深夜か早朝に異動するのが流儀なんですが、っまぁ時間の都合上仕方が無いです。
そしたらねぇ…ハマりましたよ、えぇえぇ。まさかこんなに混んでるとは思わなくって…。
しかもよりによってナビの設定をいつもの「時間」じゃなくて「距離」にしたもんだから初めて通る道。それが琵琶湖沿いですよ!?混んでるに決まってるじゃんっ!裏行けよ!従った自分も自分だけど気付いた時には横に逸れなくて…。あぁ、、、行きにもヨシハルに「使えんナビ」呼ばわりされたばかりなのに帰りも…っていうか俺の使い方が悪いのか…。
5時間半もかかったのどれくらいぶりだろうか…ちなみに最高記録は4時間きってるけど。
今晩の食事は…食欲無いのに外食予定がだったので仕方なくファミレスのサラダバーでサラダをもしゃりました。一応何か食べないと体調良くならんからね。